もどる   南四国の蛾
蛾の生態図鑑
ツマキリアツバ亜科 カギアツバ亜科 ムラサキアツバ亜科 アツバ亜科  クルマアツバ亜科

( )内は幼虫発見時の植物と体長、右は図鑑による寄主植物です。

ヤガ科 NOCTUIDAE 7

ツマキリアツバ亜科 Pangraptinae

 ウンモンツマキリアツバ Pangrapta perturbans      Cat.4343           イボタノキ

 リンゴツマキリアツバ Pangrapta obscurata         Cat.4355          (サクラ,上 19mm,下 24mm)            リンゴ、ナシ、サクラ類、ズミ   


カギアツバ亜科 Aventiiinae

 キマダラアツバ Lophomilia polybapta       Cat.4361        (24mm)         クヌギ、クリ


ムラサキアツバ亜科 Boletobiinae

 マエテンアツバ Rhesala imparata        Cat.4399          (ネムノキ,8mm)        ネムノキ


アツバ亜科 Hypeninae

 ナミテンアツバ Hypena strigata        Cat.4462         (ヌスビトハギ,上 5mm,16mm,22mm,下 24mm)          ヌスビトハギ、トキワヤブハギ 

 ヤマガタアツバ Bomolocha stygiana       Cat.4481        (ウツギ,25mm)         ウツギ、マルバウツギ

 タイワンキシタアツバ Hypena trigonalis      Cat.4454            ヤブマオ、カラムシ、アカソ、ラミー、タイワントリアシ

 クロキシタアツバ Hypena amica        Cat.4523        (18mm)         ヤブマオ、カラムシ、アカソ、ラセイタソウ


クルマアツバ亜科 Herminiinae

 ヒメハナマガリアツバ Hadennia nakatanii       Cat.4506        (コナラ,17mm)        未知

 ハナオイアツバ Cidariplura gladiata        Cat.4508        (エノキ,26mm)           未知    ※ 今回の飼育でエノキの生葉を食べ土中で蛹になることがわかりました

 シロモンアツバ Paracolax albinotata         Cat.4514         (タラノキ,18mm)         広葉樹の枯れ葉

 ホソナミアツバ Paracolax fentoni        Cat.4524        (ネズミモチ,18mm)          ツクバネガシ、ツブラジイの枯れ葉 

 フシキアツバ Herminia dolosa          Cat.4557           (アケビ,17mm)            広葉樹の枯れ葉や生葉

 トビスジアツバ Herminia tarsicrinalis        Cat.4562        (イヌツゲ)         広葉樹の枯れ葉や生葉

 ツマオビアツバ Mesoplectra griselda        Cat.4538        (15mm,21mm,24mm,24mm,モミ)         スギ、コメツガ、アカマツ

 ウスイロアツバ Mesoplectra lilacina        Cat.4539        (12mm,モミ)         モミ、シラビソ

 オオキイロアツバ Pseudalelimma miwai        Cat.4535        (23m,32mm,32mm,32mm,ツゲ)         ツゲ



[更新履歴]

オオキイロアツバと(故)河上さんが撮影したトビスジアツバ、ツマオビアツバ、ウスイロアツバの幼虫を追加しました。 2020.1.11up
(故)河上さんが撮影したウンモンツマキリアツバ、タイワンキシタアツバの幼虫を追加しました。 2020.1.10up
ナミテンアツバとホソナミアツバの幼虫を追加しました。 2018.1.20up
リンゴツマキリアツバとフシキアツバの幼虫を追加しました。 2016.2.5up

画像の無断転載・コピー禁止、リンクフリー

inserted by FC2 system