アオアカガネヨトウとカラカネヨトウの比較(高知県産)   

 アオアカガネヨトウ Karana laetevirens  ♀ 1993.8.20 いの町程野
 前翅表面は白い亜基線(赤矢印)が細い。
 後翅表面の全体が茶褐色になる。
 北海道、本州、四国、九州、対馬、屋久島に分布
 四国では標高の高い山間部で発見される。(標高500m付近では両種が混じって見つかる。)
 カラカネヨトウ Karana hoenei hoenei  ♀ 2006.10.10 仁淀川町安居渓谷
 前翅表面は白い亜基線(赤矢印)がアオアカガネヨトウより幅広い。
 後翅表面の中央が透き通るような白色になっている。(白色部の広さは個体変異がある。)
 和歌山県以南から屋久島に分布する屋久島以北亜種K. hoenei hoeneiと、奄美大島から沖縄本島に分布する奄美以南亜種K. hoenei inornata(オキナワカラカネヨトウ)に分かれている。
 南四国では低山地で見られ少なくない。
【参考文献】 蛾類通信 No.202 「紀伊半島で発見されたカラカネヨトウ(改称)について」

    やさしいガの図鑑  南四国の蛾

inserted by FC2 system